【今日から使える】ADHDライフハックその②

締め切りにいつも間に合わない…

来週提出のものがあるのに全然進んでない…

やらなきゃいけないのに、なかなかやり始められない…

ソース画像を表示

このような、人に相談しづらい悩みで悩んでいる人いませんか?

案外こういった悩みって、勇気を出して人に相談しても

 

「やる気がないだけじゃないか」

「締め切りに間に合うように、計画的に早く始めれないいいだけ」

 

など、ダメな人扱いされてしまいますよね。

 

そこで、今回はすぐに実践できる方法3つをご紹介します。

 

 

 

①可視化する

ソース画像を表示ToDoそうですが、期限が決まっているものはスケジュールアプリなどに

締め切りや内容などをすべてメモしておくといいです。
そのとき、作業はできるだけ細分化しておくことと、

一つのスケジュールアプリだけ使うことをお勧めします。

なぜなら、一つの作業を細分化しておくと、段階ごとに時間を決めることができ、

進捗具合を一目で見てわかるからです。

また、スケジュールを複数使っていると、書き忘れや見間違いなどの

ミスが起きやすくなる上、スケジュールを書き込む時間が長くかかってしまいます。

 

 

②とりあえず1つだけやる

ソース画像を表示

手順や所要時間を考えたりするのが苦手な我々にとって、

書類の束を片づけたり、たくさんの洗い物をすることは、

ほかの人よりも、ちょっとだけハードルが高いです。

 

そのハードルを下げるために、何かをやるときは、

書類1枚だけやる、お皿1枚だけ洗う、という風に

とりあえず一つだけやるようにすると、

案外気づいたら2枚、3枚と終えることができてしまいます。

 

 

③「5秒ルール」

ソース画像を表示

②と少し似ていますが、これもどうしてもやり始められないときに、

役立ちます。

これは、やりたいことをやり始める際に「5・4・3・2・1」と

カウントダウンをして動き出す――という至極単純な作業です。

これをすることによって、「いやだなあ」「やりたくないなあ」

と脳からブレーキがかかる前に始められるので、

すんなりと動き出すことができます。

 

 

どれも簡単に始められることばかりなので、

ぜひ実践してみて下さい!!